ご案内

基本理念

  1. 安心して受けられるよい医療を目指します。
  2. 地域の人々に信頼されるかかりつけ医をめざします。
  3. 働く人々の心身の健康の保持増進に努めます。
  4. 専門医や総合病院との連携を図り、より良い医療を目指します。

行動指針

  1. 分かりやすい言葉で納得のいく説明をします。
  2. 親切で明るい対応に努めます。
  3. 必要に応じて専門医、総合病院への速やかな紹介等を行います。
  4. 皆様のプライバシー、個人情報の保護に努めます。

診療方針

長年の勤務医時代の経験を生かし、総合病院や専門医と密接な連携をとりながら地域の皆様のお役に立てる医療を目指します。
また、トヨタ自動車(株)本社産業医としての経験をもとに働く人々の心身の健康維持増進にも力を入れてまいります。

診療科目・時間

呼吸器科/消化器科/外科/乳腺外科/循環器科/内科/リハビリテーション科

診療時間
9:00-12:30 - -
15:00-18:30 - -

△土曜日午後:14:00~17:30
休診日:木曜日・日曜日・祝日

診療案内

[呼吸器科]

気管支喘息、慢性閉そく性肺疾患(COPD)、睡眠時無呼吸症候群
がんこな長引く咳、気管支炎、肺炎、胸痛、呼吸苦、気胸、肺がん検査等

[消化器科]

胃腸疾患(炎症、潰瘍、腸炎など)、腹痛、胸やけ、便秘など
慢性肝炎、胃がん、大腸がん、肝がんなどの検査
肛門疾患(痔核、痔ろうなど)

[外科]

外来手術(けが、切創等の縫合、腫瘤摘出、切開など)
血管疾患(下肢静脈瘤、閉そく性動脈硬化症、四肢の冷感など)
甲状腺疾患(甲状腺機能亢進症、低下症、甲状腺腫瘍の精査など)
交通事故、整形外科疾患(打撲、むちうち、捻挫、手術を伴わない骨折など)

[乳腺外科]

乳がんの検診(必要に応じてエコー下の細胞診も行います)
術後フォローアップ、乳腺炎などの治療

[循環器科]

高血圧症、不整脈、狭心症など

[内科]

糖尿病、高脂血症、肥満など生活習慣病の治療、管理
アレルギー疾患(花粉症、皮膚炎、食物アレルギーなどの検査、治療)

[リハビリテーション科]

理学療法、マッサージ(マッサージ師による施療)など

[健診、人間ドック]

特定健診、
CT、エコー、内視鏡などによるがん検診(乳がん、肺がん、胃がんなど) (内容はご相談ください)

[会社健診]

定期健診、雇い入れ健診、特殊健診(有機溶剤、特化物、じん肺、石綿、長時間)

[労災]

職場での外傷、筋骨格系の疾患などの治療、フォローアップ
各種ワクチン接種:インフルエンザ、肺炎球菌、子宮頸がん、風疹、はしか、A型肝炎、B型肝炎、破傷風など(その他のワクチンについてはご相談ください)

[専門、特別外来]

  • 肺がん:治療、手術適応等についての専門医が相談に乗ります。
  • 乳がん検診:エコーによる2次検診、必要により細胞診まで行い、精査治療が必要な場合は、三重大学病院乳腺外科など連携病院に紹介します。
  • 気管支喘息、アレルギー性疾患:専門医による精査治療(肺機能検査やアレルゲン検査他)
  • 禁煙外来:投薬等によりニコチン依存症からの離脱、禁煙できるよう手助けをします。
    治療、フォローアップ(約2か月間:保険診療が可能です)
  • 睡眠外来(睡眠時無呼吸症候群など):睡眠ポリグラフィー検査、CPAP適応の相談
  • 勃起不全(ED)・男性ホルモン型脱毛(AGA):相談、投薬治療(自費となります)
  • 産業医、労働衛生コンサルタント業務:企業の労働衛生等のサポート、産業医契約 
    (職場のメンタルヘルス、ストレスチェック、長時間労働等への対応、管理職教育等)

上記疾患を主に診させていただき、必要に応じて連携病院(下記)にスムーズに紹介できるようにいたします。

連携病院

三重大学病院、三重中央医療センター、済生会松阪総合病院、松阪市民病院、
松阪中央総合病院、トヨタ記念病院 ほか

医療設備

全身ヘリカルCT(3D) 全身ヘリカルCT(3D)
超音波診断装置(乳腺、甲状腺、腹部、血管など)ドップラー血流計 超音波診断装置(乳腺、甲状腺、腹部、血管など)
ドップラー血流計
経鼻電子内視鏡(喉咽頭、食道、胃、十二指腸) 経鼻電子内視鏡(喉咽頭、食道、胃、十二指腸)
肺機能検査 肺機能検査
X線装置(デジタルシテム) X線装置(デジタルシテム)
レントゲン  

その他

電子カルテシステム、骨量定量(骨粗しょう症の検査)、O2モニター、睡眠ポリグラフィー(睡眠時無呼吸症候群の検査)、24時間ホルター心電計、AED(自動除細動器)、各種リハビリ装置(ウオーターベッド、マイクロ波ほか:マッサージ師による施療)

なお、当クリニックでは来院された方々の負担を軽減する目的で原則院内処方をしております。ただし、在庫の関係で院外処方をお願いすることがあります。